轍(わだち)

これまでの足跡や日々の感じたことを紹介していきます

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

N君がパソコンを買う

今でこそ一家に1、2台はあるパソコン。 私が大学生時代には、やっと、家庭用パソコンが販売され始めた頃で、とても珍しく高価な買い物でした。 そんなパソコンですが、私の友人がパソコンを買った時のエピソードを紹介します。 高校時代の友達N君が同じ町…

大学時代はレコードのレンタルショップが大盛況

大学生時代はよく音楽を聞いていました。 特にレコードプレーヤーを買った後は、レコードを購入するのではなく、もっぱら、レンタルショップへ行ってはLPレコードを借りていました。 当時は、レコードをかけながらカセットテープにダビングするという手法でL…

夏は屋根の上で満天の星空を眺めながら夕涼み!

もうすぐ7月で、我が家でも昨日からクーラーを付けて寝るようになりました。 やはり、暑苦しい夜はクーラーなしでは寝れません。 私の小学生のころは、家庭に扇風機が数台あるだけで、クーラーという文明の利器はありませんでした。 夜も蒸し暑い部屋の中で…

朝さんぽこそマスクなしでも大丈夫ですが。。。

朝さんぽを始めてもうすぐ2年になります。 始めた当初は東京オリンピックが終わったころで、新型コロナの猛威が衰えていない時期でしたので、早朝のさんぽでも、みんなマスクを付けて歩いていました。 あれから2年。 今はインフルエンザウイルスと同じ5類…

頑張って年休取得に励んでいますが。。。

もうすぐ7月が近づいてきて、今年も半年が近づいてきました。 私の場合、年休が1年間分の20日と繰越分20日の合計40日あり、毎年12月にリセットされます。 昔は、年に数日、年休を取得できたらいい方で、最近でも5日前後の取得が多かったように思いますが、昨…

男性の育休取得の促進について思う

今、国で推進している男性の育休。 孫のために育休を取得できる自治体や企業もあるようです。 宮城県では、孫の育児のため5日間の「孫給」を年休として取得できるようです。 確かに、孫のために育休を取って給料も変わらないのであれば、私も取得したいなと…

60歳からの仕事を考える

またまた仕事関係の話です。 給料はどうなる? 私の職場では今年から定年が1年延びて61歳になりました。今後2年に1歳ずつ定年が引き上げられ、令和14年には65歳定年が完成します。 60歳以降の給料なんですが、これまでと同様、週5日勤務を選ぶと60歳時の給料…

出世と退職時期について思うこと

60歳が近づいて来ると、誰もが考える退職、私も残り1年を切って、改めて実感として湧いてきているところです。 今年3月の人事異動の発表を見ると、50歳すぎの人が早々に退職する事例も多く見られていましたが、いずれも係長から下の方で、管理職で定年前に辞…

昔の定年前の人と自分を比べてみて思うこと

私が就職したころ、定年前の方々が数人いらっしゃいました。 もう40年近く前でしたが、頭は剥げて白髪交じりで、顔中しわだらけ、いかにも「定年まじかのおじいさん」という感じだった記憶があります。 仕事も第一線でバリバリ働くでもなく、一日中、席に座…

レコードプレーヤーを買う!

S君との出会い 大学で同じ学部の友達にS君がいました。 S君は県外出身者で まじめで背が高く さわやかな青年と言う感じで いつも自転車に乗って さっそうと大学にやってきていました。 下宿先も他の学生と同じく 本学のキャンパスと学部のキャンパスの中間地…

マージャンで大家さんに叱られる冤罪事件が発生

以前の記事【新しい下宿先で生活が一変する②】で紹介しましたが 4月の新年度が始まっても 夜はどこかで麻雀大会が開催されます。 ただ、すでにその頃の私は 麻雀もしっかりと覚え 時々は友達の下宿先で麻雀をするようになっていました。 そんな5月のある日…

下宿先がたまり場になる

私の所属する学部は 本学から3kmほど離れていました。 2年生までは教養科目を履修するため 本学での講義が多いこともあり 大半の学生は本学との中間地点に 下宿先を構えている人が多かったようです。 一方私は、何も考えず 講義の多い本学に近いところにし…

新入生張りぼて大会で友達ができる

前回【大学生活がスタートするもいきなり失敗!!】の続きです。 最初のオリエンテーションを欠席し 誰が同級生か分からなかったので ここは張りぼて大会に参加して友達を作ろうと考え 早速、その日の午後から準備に参加しました。 私が入った学科は 他の学…

大学生活がスタートするもいきなり失敗!!

いよいよ、私の大学生活が始まりました。 初日の入学式が終了後、スーツから私服に着替えて大学へ行くと、サークルの勧誘で新入生を取り囲む風景がそこかしこに見られました。 ただ、私は新入生らしい頭も服装もしていないものですから、誰からも呼び止めら…

新しい下宿先で生活が一変する②

大学生の話の続きです。 前回はこちら>>新しい下宿先で生活が一変する① 新しい下宿先は話し声が筒抜け状態 無事、引っ越しも終わりました。 部屋は4畳から6畳に、おまけに流しもあるので、簡単な料理も自分の部屋で作ることができ、大変便利になりました…

早くも後任人事を思案中!

今年度もまだ2か月が終わったばかりですが、私の頭の中は、早くも来年度の人事のことでいっぱいです。 というのも、私自身、今年が60歳で区切りの年になり、異動が確実になっているためで、私の後任を誰にするか、考えないといけません。 現在、管理職の人…

これまでの異動遍歴を見ると勤務先には恵まれていたなあと実感!

私は、今年で60歳を迎えます。 1年、定年が延長になりましたが、通常の職員としては今年が最後の年になります。 そこで、改めて勤務先を確認すると、恵まれた異動だったなと思ってしまいました。 なぜか。 異動に伴う引っ越しを1度もしていないからです。 …

夏祭りでの苦い思い出~◯◯が透けて見えるレンズ??~

楽しい夏祭り 夏が近づいて来ましたので、小学校時代の出来事を紹介します。 当時、夏祭りはとても楽しい行事の一つでした。 ちょうど3年生の夏の日のことです。 私は500円札(当時はお札でした)のお小遣いをもらい、意気揚々と神社の夏祭り会場へと向かっ…

新しい下宿先で生活が一変する①

前回の記事【大学受験で二度目の二次試験を受ける】の続きです 生協で新しい下宿先を探す 大学は、浪人時代の下宿先から自転車で10分ほどのところにあるのですが、ここは予備校生用に貸していることから、新しい下宿先を探さなければいけません。 早速、大学…

大学受験で二度目の二次試験を受ける

大学受験2回目の二次試験 滑り止めの大学に受かり、また本命も志望校を下げたこともあり、比較的楽な気持ちで二次試験に臨むことができました。 手ごたえも、昨年に比べると、そこそこはできたような感じで試験を終えることができました。 そして、発表の日…

滑り止めの私立大学入試!手ごたえは如何に

昨年、落ちた滑り止めの大学も受験をしました。 この大学は私と同じ下宿先の友達のK君、Y君、H君の第一志望の大学で、下宿先から自転車で5、6分のところにありました。 当日は、みんなで自転車に乗って試験会場へと赴き、試験に臨みました。 こちらも昨年…

二度目の大学受験に臨む~共通一次試験は如何に

いよいよ2回目の共通一次試験が迫ってきました。 今回は、1回目の失敗の反省から、年末年始も実家に帰らず、得意な数学、理科を中心に下宿先で勉強に励みました。 受験会場は自転車で10分ほどで行ける距離にありましたので、前日に下見をしたうえで、当日…

受験勉強も佳境に入ると予備校へは行かず下宿先で猛勉強

今日は予備校時代の話の続きを紹介します。 前回の記事はこちら>>終焉~手紙とネックレス!BGMは「素直になれなくて」 K子さんとの関係が終わりを迎えましたが、受験生の私には、いつまでもクヨクヨしている暇はありません。 すでに10月に入りまして、…

人生で初めて告白される

高校の1年から3年まで同じクラスだった生徒にH子さんがいました。 1年生の時に「義理チョコあげる!」と言ってチロルチョコレートをもらった女性で、3年間同じクラスメートでした。 【今日はバレンタインデーです!】 私の友達のM君と中学が一緒で仲が良…

お小遣いはレコード(LP)に消えてしまい金欠状態に

高校生当時のお小遣いは5千円でした。 比較的恵まれていた方ではないかと思うのですが、いつも金欠でした。 理由は、ファンになったビートルズのレコードを買っていたためです。 月初めにお小遣いをもらっていたのですが、その前から次はどのレコードを買う…

友達の影響を受けてビートルズの大ファンになる

毎日学校へ自転車で通っていた友達のY君。学校帰りも時間が合えば一緒に帰っていました。 ある時、学校の帰りにY君の家に寄ってY君の部屋に入ると、「ビートルズ」の写真がいっぱい貼ってあるのに気がつきました。 当時はすでに解散していたのですが、日本…

高校時代の髪型!ボウズ→七三分け→真ん中分けにイメージチェンジを敢行

坊主頭から七三分けに変身 中学生の時は男子生徒全員がボウズでした。 なので、高校生になると小学生以来の長髪が許されるものですから、うれしかったです。 4月のクラスの集合写真を見ると、少し髪の毛が延びたボウズ頭が並んでいましたが、段々と髪の毛が…

野球部に天罰が下る?夏の大会で1回戦コールド負けを喫する!

我々から部室を取り上げた野球部。。。 夏の県大会の1回戦では、いきなり1日目の第一試合でU高校と当たることになりました。 当時、U高校は弱小高校と言われており、我が高校の野球部でも楽に勝てるとの公算があったものですから、全校生徒で応援すること…

部室がバッティングマシンの保管庫になり、自然消滅的に廃部となる!

そんなこんなで、練習にも身が入らなくなってしまいましたが、それでも舞台の上で細々と体操ごっこ(?)を続けていました。 そんなある日、部室で部活の準備をしていると、野球部の顧問の先生がやってきました。 なんの用事かと思っていると、いきなり、「…

突然、部長のM先輩が退部届を出して体操部が危機状態に!

5月の連休明け、いつものように放課後に体育館の舞台に行くと、M先輩が制服姿で立って我々を待っていました。 どうしたのかなと思って舞台へ上がると、「体操部をやめる!」と言うではないですか。理由を聞くと、野球部に戻る(?)とのこと。 我々は??…