轍(わだち)

これまでの足跡や日々の感じたことを紹介していきます

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

初任給の手取りは10万円以下でした

私が入庁した当時、大卒の初任給は11万円ほどしかありませんでした。 そのため、所得税や親睦会費等を差し引くと10万円もありません。 それでも、大学生時代は月7万円で生活していましたので、少しばかり裕福な生活をすることができました。 なお、夏には実…

定番のソフトボール大会も開催

職場では、バレーボールとは別に、部内対抗のソフトボール大会が毎年開催されていました。 なので、5月から7月までの夕方の5時以降はバレーボールとソフトボールの両方の練習を掛け持ちで行っていましたので、結構忙しかったです。 私は当時、左利きなのに未…

職員の球技大会ではバレーボールで参加②

同じ部の女子チームと反省会を開催 地区大会では同じ部から女子チームも出場していましたが、あえなく1回戦負けを喫していました。それでも、せっかくなので反省会(飲み会)をしようということになりました。 当日は、20代の男女の職員が15名ほど集まりまし…

職員の球技大会ではバレーボールで参加①

地区大会に出場するも決勝で敗退 仕事では悶々とした生活を送っていましたが、アフターファイブには様々なお誘いがありました。 その一つに、全職員を対象とした球技大会がありました。 毎年夏に開催されるということで、5月のゴールデンウィーク明けから練…

セクハラおやじがいました

私が就職をした時代は、50代の職員の方が多くいらして、60歳で定年だったものですから、毎年、大量の退職者が出て、その補充に20代の職員も多くいました。私の職場でも50代の人が多く、その中に異色の職員(K先輩)がおられました。 K先輩は若いころにお酒を…

1年目は仕事がない!苦痛の日々が続く

私の職場には2人の新採職員がいました。 私とN君なんですが、同期のN君の係は現場で県民と接する仕事なものですから、毎日、先輩と一緒に公用車に乗って出かけて行きました。 一方の私は、職場全体の調整係ということで、いわば雑用係を担っていましたので…

初めての職場に訪問!

はじめての勤務先での打ち合わせの日がやってきました。 背広にビシッと着替えて、電車に乗って教えてもらった事務所へと向かいました。 そこは、駅から歩いて5分ほどのところで、古びた3階建ての建物ではありましたが、繁華街のど真ん中で、目の前には商業…

新しい住まいではバージョンアップを果たす

4年生の時に住んでいたところは1Kで風呂無しだったものですから、就職したら風呂のある部屋に引っ越そうと考えていました。 早速、不動産屋さんへ行ってアパートを探しまして、6畳一間でキッチン別、トイレと風呂付きで27,000円の物件を見つけて契約をし…

Y子さんへ勤務先を報告!

Y子さんは短大を卒業して既に就職していたのですが、勤務先が同じ町だったものですから、Y子さんが短大を卒業した後もずっと付き合っていました。 今回、私が就職することになり、地方の事務所になると思っていたものでから、いよいよ、離れ離れになると、…

県庁生活スタート!新採最初の勤務先はどこだぁ?

大学の卒業式も終わり、ひと段落したある日のこと。私は大学の研究室にいました。 なぜかと言うと、○日の金曜日に勤務先の発表(内示)があるので、連絡が付くところにいるように指示があったものですから、当時、電話のない私は、大学の担当教官の了解を得…

めでたく卒業式を迎えることができました

大学は4年間でなんとか卒業単位を獲得することができ、めでたく卒業式を迎えました。 当日は2、3千人は収容できる広い会場で粛々と式典が催され、ほどなく終了となりました。ロビーでは、学友との別れを惜しむよう、そこかしこで記念写真を撮る光景が繰り広…

卒業論文の単位は発表会~タイプライターで資料を作成

私が所属するC研究室では卒業論文を書きませんでした。代わりに研究発表会を研究室で開催し、発表をすれば卒論の単位がもらえました。 そのため、4年生の年末ごろからは、X班とY班に分かれて1年間の研究成果をまとめ、発表会に向けた資料作りをしていまし…

就職活動あれこれ⑥~入庁前にはペン習字を行う~

県の採用が決まりまして、単位も卒論だけとなった1月、県の人事担当から封筒が届きました。 何が届いたのだろうかと思って中を開けてみますと、ペン字練習帳が入っていました。どうも県に入るまでに字の練習をしておくようにとのことでした。 当時は、パソ…

就職活動あれこれ⑤~国家試験Ⅱ種の結果や感想~

夏休み明け、国の地方機関(S所)から封筒が届きました。 面接で大失態していましたので、間違いなく不合格だと思っていた国家Ⅱ種の試験に受かってしまいました。 中にはS所の案内パンフレットと企業訪問ならぬ、国の機関訪問の日程が書かれていました。 職…

就職活動あれこれ④~地方公務員試験(都道府県)では~

都道府県の一時試験は、夏休みの暑い日でして、近くの高校で受験をしました。 今回は、私も第一志望の試験でしたので、気合を入れて試験に臨みまして、結構、手ごたえを感じて帰ってきました。 結果は、見事に一次試験を突破することができ、関門の二次試験…

就職活動あれこれ③~国家試験の面接で大失態をやらかす~

実際の試験は国家試験の方が早くありましたので、友達と一緒に電車に乗って他県の大学へ試験を受けに行きました。 手ごたえとしてはあったような、なかったような感じでして、結果はⅠ種は不合格で、Ⅱ種は二次試験の面接の案内がありましたので、何とか一次試…

就職活動あれこれ②~受験勉強はいつから~

私が所属する学部では3年生の後期から各研究室に張り付くことになっていました。 そして、担当の教授からは開口一番、「公務員試験を受けるように」との指示がありました。 そうなんです。 教授も卒業生の就職がないことをよく分かっていました。 実際、卒…

就職活動あれこれ①~求人がない~

私が4年生の頃は、バブルが始まった時期でして景気もよかったのですが、残念ながら私が所属する研究室にはほとんど求人が来ない状況でした。 そのため、理系の学部で夜中まで研究するほど忙しい研究室もあった中で、私の所属する研究室は、研究よりも就職が…

バイクの盗難事件~白バイに捕まった件~

バイクが盗まれた~! 私が住んでいた下宿先は、町の郊外でしたので、夜になると人通りも少なく、ひっそりとしていました。 その日も、いつものように夜遅く研究員室から帰ってきて、アパートの1階の駐輪場にバイクを置いて部屋に帰りました。 そして、翌朝…

4回生でやっと月曜日1時限目の必須科目をゲットする!

大学時代は月曜朝一の授業が鬼門でした! 私の学部では、1年生の前期の月曜日の1時限目に専門の必須科目の講義がありました。 科目自体はそれほど難しくはないのですが、3分の2以上の出席がないと試験を受けることができません。 また、教授の性格上、2…

新しい下宿先は真っ暗

今回は大学4年生で引っ越したアパートの話です。 前回の記事はこちら>>【悲報】引っ越しでファミコンがなくなる件 今度の新しい下宿先の部屋は、南向きのアパートの2階部分でした。 しかし、南側には渡り廊下があり、そこに面しているのは台所でしたので…

スズメも朝から大変です!

朝の神社では色々な生き物に出会います。 スズメもそのうちの一つです。 人間がいないとスズメもいなくなると言います。 田舎でも都会でも人々の営みとともに生活をしているスズメですが 神社でもドバトに混じってたくさんのスズメが生活をしています。 今日…

ドバトとキジバトが仲良く散歩中!

またまた生き物の話題です。 今日も朝さんぽで近くの神社に参拝です。 境内ではスズメとハトが食事中の中を本殿へと進みます。 無事参拝を終えて参道を帰っていると 見慣れないハトが歩いているではないですか。 そうなんです。 ドバトの後ろをキジバトが一…

神社で外来種の虫に遭遇!

虫の話題が続きますが、またしても神社で虫に遭遇です! 今度は外来種のカメムシ「キマダラカメムシ」です。 階段の途中に黒い塊を見つけたので近づいてみると キマダラカメムシがへばりついていました。 南方系のカメムシなんですが 温暖化の影響で北上を続…

朝から神社で虫のけんかに遭遇!

今日も早朝から元気に散歩に出かけました。 無事、いつもの参拝を終えて参道を帰っていると 何やら「ブーン」「ブーン」と羽音が聞こえてきました。 参道横の石碑の下を見ると、虫同士がけんかをしていました。 アナバチの仲間が縄張り争いをしているのでし…

【悲報】引っ越しでファミコンがなくなる件

理系の学部では4年生になると、ほぼ、卒論の準備で研究員室へ貼り付けになります。そのため、現在のNキャンパス近くの下宿先から学部のTキャンパスに近いところに引っ越すことになりました。 ちょうど、4年生の先輩が卒業のために部屋を出るので次の人を探…

ファミコンが大ブーム!

私が大学1年生の夏、任天堂のファミリーコンピューター(以下「ファミコン」)が発売されました。 当時の私はゲームセンターで100円を入れて麻雀ゲームなどをして遊んでいましたが、ファミコンが出ると、大学生の間でも瞬く間に広がって行きました。 ただ、…

ゼミでは苦手な英文読解をしていました

私が入った研究室では、毎週金曜日の4時からゼミがあります。 この日は、教授から院生、3、4年生全員が集まって英語の論文の勉強会をしていました。 事前に先生から渡される論文の中から興味のあるものを選んで和訳して発表するというものでして、月に1…

研究員室分けで希望通りの研究室をゲット!

大学は理系の学部でしたので、所属する研究室を決める必要があります。 2年生で決めるところもありますが、私の大学では3年生の前期が終わった後、研究室分けを行うことになっていました。 実際、どの研究室に所属するかによって、研究に対するモチベーシ…

アパートが火事になり日当たり良好になる

ある秋のことです。 その日は麻雀大会もなく、静かな夜を迎えていました。私は少し肌寒くなってきていたので、窓とカーテンの両方を閉めていました。 そして、夜の9時頃、窓の外が少し明るくなったものですから、私は目の前の学生用アパートの住人が帰って…