轍(わだち)

これまでの足跡や日々の感じたことを紹介していきます

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2回目の転勤で県庁生活を経験④

警報が出ると事務所で待機 私の勤務した職場では、大雨などで警報が出ると出勤して非常時に備えることになっていました。 とはいっても、輪番制でしたので、夕方に警報が出てしまうと、当番の人は泊まり込みを覚悟して職場に残っていました。 また、運悪く土…

2回目の転勤で県庁生活を経験③

残業で忙しく不夜城と言われる よく、官公庁は不夜城だと言われるぐらい残業が多かった記憶があります。 特に予算や議会時期になると待機がかかりまして、関係部署から解除の指示があるまで帰れませんでした。 ほどなく指示が出されると、明日の朝までに○○の…

2回目の転勤で県庁生活を経験②

部屋中タバコの煙で充満 当時は、電車・バス・飛行機などの公共交通機関や公共施設では喫煙が許されていました。 当然、県庁内でも各職員の机の上には灰皿が置いてあり、タバコを吸いながら仕事をしていました。 この頃は私も1日1箱タバコを吸っていたもの…

2回目の転勤で県庁生活を経験①

仕事用に2代目のパソコンを購入 25年ほど前、30歳を過ぎて2回目の異動で県庁勤務となりました。 県庁では、一日中、書類作成をすることになりましたが、初めの頃は余っていたパソコンを借りて仕事をしていました。 それでも、いつまでも借りているわけにも…

昔の住宅ローンの利息が半端なかった件

30歳の年のある日、妻が新聞と一緒に入っていたチラシを見てマンションを買おうと言い出しました。 当時、私たちは3DKの賃貸に住んでいまして、娘も1歳で幼稚園に入る前でしたので、今のうちに新居に替わりたいと言い出しました。 そのチラシには、聞いたこ…

昔の預金利息が半端なかった件

職場には、昼休みに保険屋のおばちゃん以外に銀行のお姉さんもやってきていました。 特に、ボーナスが出る前は、色々な銀行の方がチラシを持ってやってきていました。 当時は今と違って定期預金の利息が5%近くあったため、10万円でも預けておくと年に5,000…

仕事用パソコンを自腹で購入!

転勤して3か月でメガネが必要になるパソコンを使用しているともっと悪化するのではないかとの危機感から、急きょ、パソコンを買うことにしました。 今では職場から支給されたパソコンを使っているのですが、当時は、当たり前のように自腹でワープロを買って…

初めての転勤!3か月後にはメガネが必要になる

県に入って5年目に初めて異動になりました。 ここの事務所では、企画部門を担当することになり、各種会議やイベントの開催、関係機関との連絡調整など、毎日、雑用に追われ、夜も忙しい時期には10時頃まで残業が続くなど、これまでにない忙しい日々を過ごし…

ハワイへ新婚旅行にGo!⑪

帰りの飛行機の航空チケットがなかった?! チェックアウトも無事終了した私たちは、ホテルから出発する空港行きのバスに乗って空港ターミナルまでやって来ました。 いよいよ、日本に向けて帰ることになります。 しかし、ここでもハプニングが起こってしまい…

ハワイへ新婚旅行にGo!⑩

ホテルのチェックアウトでは英語が??? 楽しいようなハプニング続きのハネムーンも今日で終わりとなりました。 早朝の4時過ぎ、私たちはホテルをチェックアウトしようとフロントへと進んで行きます。 この時間帯は外国人の男性の方がフロント対応されてい…

ハワイへ新婚旅行にGo!⑨

お土産をいっぱい買いました。 楽しいことも、残念な悲しいことも 色々なことがあったハワイ旅行も今日が最終日。 今日は、お土産を買う日にしていました。 職場も含めて大勢の方のお土産を買うものですから 質より量と言う感じで、ハワイらしい、それでも安…

ハワイへ新婚旅行にGo!⑧

ハワイの海を満喫! 3日目は、海を満喫することにしていました。 午前中は、潜水艇に乗ってワイキキの海の中を沈没船に向かって潜っていきます。 目的地に着くと、色鮮やかな魚たちの群れの中に沈没船が静かに横たわっています。 すると、何と、目の前にダ…

ハワイへ新婚旅行にGo!⑦

夜景を見ながらロブスターをほおばる! 2日目の夕方。 今日は、タンタラスの丘で夜景を見た後、ホテルの屋上でディナーをいただくことにしていました。 さっそく、待ち合わせの駐車場へ行くと、オプショナルツアーのバスがやってきて、いざ、タンタラスの丘…

ハワイへ新婚旅行にGo!⑥

シー・ライフ・パークで置いてけぼりを食らってリムジンバスに乗る! 二日目はオプショナル・ツアーで「シー・ライフ・パーク」の見学を予約していました。 早朝、指定されていた駐車場に向かい、2番と掲示されたバスへと乗り込みまして、いざ、目的地へと…

ハワイへ新婚旅行にGo!⑤

次はカメラの盗難に合う 無事、ホテルから外出することができ、早速、お昼を食べに町へと繰り出しました。 やはりここは異国の地、南国ハワイです。 当然お店屋さんもすべて英語表記なものですから、どこに入っていいのか分からず迷ってしまい、結局、日本語…

ハワイへ新婚旅行にGo!④

いきなりホテルでハプニングが勃発! 何とか午前中の観光を終え、ホテルに帰ってきましたが、ここで寝てはまずいと思い、ちょうど、お昼時でしたので、町へ出て昼食を取ろうと言うことになりました。 いざ、貴重品を金庫に入れてカギをかけようとするも、や…

ハワイへ新婚旅行にGo!③

初日は睡魔との闘い ハワイに着くと到着ロビーでは入管手続きを待つ観光客が長蛇の列を作っていました。 私たちも最後尾に並んで1時間以上待たされました。 ほどなく入国管理官の前まで行きますと、何やら質問をしてくるものですから、ここは分かったような…

ハワイへ新婚旅行にGo!②

いざ、ハワイへ向けて出発! 結婚式・披露宴も無事終わり、翌日はいよいよ飛行機に乗ってハワイへと旅立ちます。 空港に着くと、昨日の披露宴で来てくれた友達が6、7人、見送りに来てくれていまして、とてもうれしかった記憶があります。 ロビーでは昨日の披…

ハワイへ新婚旅行にGo!①

私が海外に初めて行ったのは、30年以上前のハワイへの新婚旅行でした。 それ以降、一度の海外には行っていないので、定年退職してコロナ禍も落ち着いていたら、もう一度海外旅行へ行きたいなと思っています。 ということで、今回からは、私の初めての海外旅…

仕事での飲み会の話

関係団体との飲み会 業界団体の人と一緒に仕事をする機会が年に何回もありました。 当然、春と年末には懇親会なるものが開催されます。 今でこそ割り勘で行いますが、当時(30年以上前)は、業界団体の持ち出しで我々職員は会費を払うことなく参加をしていま…

仕事に出かけてオリンピックを観戦する

K先輩ネタをもう一つ紹介します。ちょうど、夏のオリンピックが開催されていた時期のことです。K先輩の運転する公用車に乗って現地に仕事に出かけて行きました。いつものように、行先を私に知らせるでもなく、快調に飛ばして現場へと向かって行きます。 ほ…

仕事中にセクハラおやじの車がネズミ捕りに捕まる

そんな感じの職場でしたが、ある日のこと、先輩が運転する車がスピード違反で捕まる事件が起こりました。 その先輩は、前に紹介したセクハラおやじのK先輩でして、車の運転では結構スピードを出して走行する方でした。 その日はK先輩の車に私も同乗して、快…

車庫入れで公用車に接触

私が入庁した時は、車の免許はありましたが、自家用車を持っていなく、もっぱら、公用車に乗って運転の練習をしていました。当時は、勤務の半分は外周りの仕事でしたので、大抵は若手の私が運転をすることになります。 その日も、いつものように私の運転で外…

新任者研修の思い出~コロナ禍では考えられない飲み会~

県に入ると、新任者研修があって、強制的に参加させられます。 当時は1年目の前半(4~5月)と後半(9~10月)に1、2週間の研修がありました。 私の同期は40名ほどでして、年齢も高校卒から社会人まで、様々でしたが、1週間、2週間、研修施設で同じ釜の飯…

生命保険のおばちゃん④

お宝保険のみ継続 今でこそ低金利時代で、銀行にお金を預けてもほとんど利子が付かない状態ですが、私が20代の頃は、定期預金が5%近くありました。 当時、加入していた生命保険は解約してしまいましたが、確定年金保険だけは解約せずに残しています。 と言…

生命保険のおばちゃん③

突然天国に召される! そんなこんなで、他の保険屋のおばちゃんの中では別格だったT子さんなんですが、私が就職して3年目のある日のこと、思わぬ出来事がT子さんに襲い掛かりました。 後で聞いた話なんですが、とある事務所のロビーで心臓発作を起こして…

生命保険のおばちゃん②

保険屋さん主催のボーリング大会に参加 当時、年に1回、S生命主催のボーリング大会が開催されていました。 私を含め、若い人達はS生命に入ってなかったのですが、T子さんからは「みんなで来てね!」と言われていたものですから。若手5人でボーリング場へと…

生命保険のおばちゃん①

あめやガムがいっぱい 私が就職した当時は、「○○のおばちゃん自転車でタララ~♪」というCMが流行っていました。 当然、インターネットもない時代でしたので、保険に関する情報は一切なかったものですから、皆さん、保険屋のおばちゃんのセールスに乗って契…

職場に初めてワープロが導入された

新採職員で勤務した職場にはデスクトップ型のパソコンが1台だけありました。 このパソコンは統計処理用に導入しているものでしたので、日々の書類作成はすべて手書きでした。 それも、ボールペンではなく、万年筆でもなく、インクをペン先に付けて書くペン…

給料・ボーナスはニコニコ現金払いが普通でした

私が就職した頃、官公庁では給料やボーナスは現金払いと決まっていました。 そのため、給料日の9時前になると、係の人2名で公用車に乗って銀行へと向かい、職員全員の給料を受け取って帰ります。 私も1度、ボーナスをもらいに銀行に行ったことがありました…